おはようございます

今朝のバンコクの大気汚染は、またもや平常値です🙌
学校や企業がお休みになって、その分車が減って🚗空気も綺麗に…ということのようです。
って、夫は会社に行きましたが…

さて、本題です
💦

タイに住むまで、食べたことのなかったシラチャソース。
焼いただけ、茹でただけのメニューが、つけるだけで、ビール🍺やハイボール🍹に合うおかずに即変身!🦸♂️
シンプルな蒸し鶏も…ビール🍺が進んじゃうアテに…
辛くてガーリックが効いててクセになる〜

「野菜少ないんじゃ?」というご指摘の受付は終了致しました
←

タイの名物なのだと思っていたけど…一時帰国の時、カルディで見つけました。
バンコクではこの、ソースは赤くてキャップが緑のしか見たことないけど、代々木上原のカルディには、他の色のキャップもあって、ガーリック🧄や唐辛子🌶の量が違うみたいでした。
(ヴィラマーケットで180バーツくらいでした。180バーツ=約648円)
日本で買うほうが少し高い気がします。
よくよく見たら、カリフォルニアのアーウィンデール

しかも、裏を見たら、サンドイッチマンのネタみたいなことが書いてありました。
ん?…

これ…0カロリー…?!

それって、ドーナツに🍩穴が🕳開いているから0カロリー…くらいに聞こえるけど…

どうしてもハイカロリーなイメージが…
いや、でも、たぶん表示は本当で(当たり前ですね💦)単に、このソースに合うメニューが高カロリーなだけだと…

一瞬でも、0カロリー⁈
わぁ〜い!って思ったのが恥ずかしい…


明日からプチ旅行なので、今日はバタバタする予定です💦
天気も良いですし、今年も残り5日❗️
ごきげんでお過ごしください
