おはようございますニコニコ


皆さま、クリスマスはいかがでしたか?


日本にいた頃は、お付き合いしていた彼(現在の夫)と、牛スネ肉の🍖ビーフシチューと買ってきたケーキでお祝い🥂🍰しました…翌年はクリスマス当日ダメになって、急遽別日で…とかだったような…



夫がバンコクに赴任後はLINEで話しながらワイン🍷を飲んで…


時差2時間って小さいようだけど、年末と第三四半期の疲れで、ソファで猫を膝にモフモフ抱いてワイングラス片手に寝ちゃいました…てへぺろ💦



さて、今年は久しぶりの一緒のクリスマスです。


本来、クリスマスディナーは🍽イヴの夜に頂いて、翌クリスマスの朝にプレゼントを🎁もらうものらしいですが…
(あ、我が家ではプレゼントはしません)



月曜日、夫が会食で中華になったので…



火曜日もご馳走だと夫の胃が…ガーン



最近疲れも溜まってきてるし…ゲロー



年末旅行もあるから健康第一💪プンプン






そんなわけで、24日は和食、25日はクリスマスご飯にすることにしました。



ちなみに…お刺身は七洋水産にLINEで注文してデリバリーしてもらいました。



本マグロ赤身、縞鯵、カンパチの3点盛りです。(食べちゃってから気付いて現物の写真はありません🙏💦)



(画像お借りしました)

390バーツにデリバリーフィーが70バーツで460バーツでした。(460バーツ=約1669円)ニヤニヤ💦なかなかのお値段です。



届いたお刺身はカンパチ4切れ、マグロは6切れ、縞鯵は尾の身に近く細いところも入っていましたが、8切れほど入っていました。



本当にバンコクは魚介類が高い〜
(ルークチン(すり身のおだんご)やカニチャーハンが安いのが謎ですえー?



だって…日本の自宅から徒歩1分の地元スーパー(チェーン店ではないんです)なら398円で買えそうだなぁショボーンとか思ってしまって💦



でも!どのお刺身も美味しかった酔っ払いですよ〜。さらにフジスーパーで買ったしめ鯖を足して、お魚🐟たくさんメニューにしました。


魚しっぽ魚の骨魚あたま


長くなってきたので、続きま〜ぁすてへぺろ



今日は大気汚染が軽減されていて平常値ですねウインク

皆さま、ごきげんでお過ごしください。