小田原から山中湖方面へ抜ける通過点としてしか知らなかった小山町に、素敵な庭園があると知りました。
とある晴れた日さっそく小一時間のドライブ。
気軽に行きましたがお隣の静岡県です🚗


広い!
そして西洋式庭園のむこうには日本家屋が見える和洋ミックス



庭園にはバラが植えられ、まもなく木々も色づくことでしょう。
天気もいい日なのに人がいない!
せいせいしてて最高〜
ここは確かに観光客は来づらい場所だなぁ

カフェでお茶しようとしましたが、この日は残念ながらお休み。
お庭でゆっくり過ごしました。


庭園の一隅でふと目に止まった石碑の文
「徳が高く人望があり、勢いのある人がいる場合、必ずその人を中心とした集団が生まれることは自然の流れであります」
……なるほどそういうもんか。(いろいろな集団を思い浮かべる)
この庭園を作った富士紡績株式会社の社長 和田豊治氏を称える石碑でありました。
小田原への帰り道には
こんな彼岸花の田んぼ。



またちょくちょく出かけたいドライブルートを見つけてしまいました。
つぎはカフェ営業日に行ってみます☕