このとき目を付けてた地中海っぽいテラコッタの植木鉢!



何の植物を植えたら似合うか思案しながら、植木鉢センターを再訪する機会もないまま4ヶ月。

ようやくぴったりな植物を思い当たりゲットしてきましたよ😊


猫もお気に入り


植えたのはコロニラちゃん。

先日湯河原のエスポットで目を付けたコロニラ、そのときは買わず。たまたま訪れた鴨宮のエスポットにも同じ鉢が売っており、やっぱり可愛い😍となってゲットしました。

東地中海生まれだという黄色の💛コロニラと、この鉢の雰囲気ぴったりじゃないですか!?



小田原植木鉢センターは、すっかり春めいていて、でも変わらずシャビーシックなアイアンのアイテムや鉢がたくさん。

植木や寄せ植えも伸び伸び育っていて素敵でした!



ガラクタ感満載(すみません💦)の棚に発見したこのブリキのいれもの、パンジーやビオラの寄せ植えに合いそうだな〜



このへんは、どこかの遺跡の出土品なんじゃないか?という本気感😆(持ったら激重かった)


本当に鳥が入ってたのですか?というノリの鳥かごも豊富でした。
これはさすがに売り物じゃないかな〜?という錆び具合の鉢もちゃんと売り物でした😊
今はわざと錆びさせたりしますからね!
(というか、今気づいたのですがここはアンティークショップなのでしょうか?)



このブルーの鉢も素敵💙



わぁ〜可愛い寄せ植え💗💓💗
色合いがステキすぎる






くーわたしの趣味にささりすぎる

どこを切り取っても絵になります✨

フランスの田舎の村はずれの納屋みたいな?

狙っているのか?天然なのか?

全然気取ってないのにとても雰囲気あってシックな小田原植木鉢センター。


また覗きに行きます🌹´-


あ、帰りにデニーズでいちごパフェを食べました。



美味しかった🍓🍓🍓