どうしよう!18きっぷの使用期限が10日に迫っているのにあと2回分残っている💦

とりあえず昼の東海道線に乗り込みました。
行き先はあるようなないような。


三島あたりで空腹に気づいて下車。
安定の魚がし鮨🍣
いつも行ってた南口店が閉店したので、初めて北口店に来てみました。



ランチセットも美味しそうだったけど、先もあることだし😆と
乾杯セット1300円でおっきなアジフライ(食べかけすみません)+生ビール。
あじのなめろう、いなだの握り。
静岡の地酒・正雪に、ねぎとろ巻。
食べられそうな量の好きなものだけ、居酒屋みたいに頼めるお寿司屋さん最高〜😊


東海道線でさらに下り、座ってるのも飽きてきたころ静岡駅で下車。
芹沢銈介美術館を再訪してもよかったけど、ふと駿府城に何年も行ってないのを思い出しました。子どもの頃、何度か来ていたんです。



駅を出て10分ほど。
この場所もお堀端も全然記憶にないな〜。
遠くに見えてきたあの山は、地図によると竜爪山?
調べると駿府城の鬼門の方角で、守り神のような山とのこと。昇竜伝説もあるらしい。





駿府城公園は広くて涼しい風が吹き抜けて、人も少なく気持ちよかったです。
静岡おでんの茶店もあって心惹かれました🍢
が、なにしろ駿府城は本丸がないので、中心がどこかもわからず、なんとなく茫洋とした印象でした(失礼💦)

お城のあとは商店街へ。
またぼちぼち🍺喉乾いてきたな〜
で、吉田類さんも酒場放浪記で来てたコチラが15時半開店なので行ってみました。


大村バー。
大正5年創業の老舗です。




まだ明るい昼下がりですが、店内の賑わいが少し表に漏れてくる。

わぁ〜入りづらぁぁぁ…
いったんお店の前を通過。

ちょっと先の古本屋を冷やかし、店頭の100円棚の文庫本を1冊買って、景気をつけて戻ります。
ちなみに古本屋で買ったのはこれ。


(帰り道に読み始めましたが結構おもしろい)

で、大村バーに戻ると、類さんとも話していたお店の方が店頭の灰皿コーナーでタバコを吸われてました。
わざとらしく看板など眺めてると「おひとり様?」と声をかけてくださいました。
「はい、入れますか?」と聞くと「大丈夫!手前に常連さんたちがいるからそのへんに座るといいですよ」とご親切に言ってくださいました。ありがたいです🙏

店内は思いのほか広くて、コの字カウンターが2つもある。小上がりや個室も。
さらにトイレに立ったとき知りましたが店内に池があって鯉まで泳いでました!😳✨
(お店の方が鯉にエサやってた)
私は手前のコの字カウンターのテレビの下に座りました。
並びには常連さん方。
外はまだまだ明るくテレビでは大相撲初日が流れております。
最高の雰囲気。


メニューはここの壁に見に行った。


美味しい✨


コップ酒。


焼津出身の力士、翠富士の取り組みに歓声があがりました。

やはりお昼に食べ過ぎたようで、里芋の揚出し、もつ焼き、ねぎまでおなかいっぱいに。
次は空腹で来てもっといろいろ食べてみたい!!


素敵な大箱の大衆酒場でした🍺