今週は人間ドック@有楽町。

このために10日ほど付け焼き刃的にお酒を控えてみたりしました看板持ち

朝5時起きで東海道線で都心へ。



健診センターは見晴らしよかった。

人間ドックに来るたびに思い出すのが、何年も音信不通だった学生時代の友人と人間ドックで再会した人の話。
人間ドックでその友人の名前が呼ばれるのが耳に入って、再会を果たしたと。お互いに歳とって、2人して検査着でって再会のシチュエーションとしてなんともペーソスを感じます。
でも最近は名前を呼ばれずに番号で呼ばれますね。これじゃ再会出来なさそう…

健診&ランチのあとは、お天気もよいので久しぶりにdocomoのシェアサイクルを借りて、自転車で会社に行こうと思いつきました。
有楽町周辺には貸出のポートがたくさん。
あったあった!


地下鉄やバス移動も好きですが、都心は自転車移動がいちばん好きかも!
空を見ながら、渋滞もなくノーストレス🚴
おまけにdocomoのこれは電動なので坂道もスイスイ。



銀座一丁目から走り始め、皇居のまわりを走って赤坂へ。




気持ちいい〜


ひとときのサイクリングでした🚲