小田原の浜にクジラがうちあげられたニュースをみて、

14mという大きさの生き物を見てみたくて先ほど行ってきました。


場所は国府津駅から少し大磯寄りの浜。


もう重機が入って撤去作業が始まるよう。
お腹を切っている人がいます。
アンバーグリスでも探しているのか?


なんなんだこれは…!!!でか!!!
近づいたときの第一印象。
これでひとつの命?
生まれてからみた生き物で最大だと思います。


毛が生えてる。しっぽあたり。


風下だと臭いが強いですが、思ったほどではなく。
まだそれほどこのクジラが死んでから時間がたっていないのかもしれません。


お腹に棒切れがささっていました。死んで海を漂流している間に刺さったのでしょうか?
死因はわかりません。


マッコウクジラの目はここであってるのかな。


ちょうど先週、「オーシャンズ」という海洋ドキュメンタリーを見たところで
こんなすごいものを見られたことにまだ驚き&感謝。
このクジラが何歳で、どこで暮らしていたのかもっと知りたいですね。