PearlyDays-NoName_0049.jpg
明日は卒業式!


泣くか泣かないか,,,
正直わからなぃ。


泣いても,
中学校の時とは意味が違う◇


中学は
まだ皆と一緒にいたい!
卒業したくない!
って本当に思って泣いた*


高校は
お疲れ様
ここまでよく頑張ったね!
の涙だと思ぅ。





みんなが嫌いとか
勉強が辛すぎるとかじゃなくて
ただただ馴染めなかった。


いつも
他クラスが羨ましくて。



一年の時
他クラスで同じ茶道部の
いくさくらすえチャンの顔みて
泣き出しちゃったの覚えてる。
c組馴染めなかったなあ(^^;


ad組がすごく
キラキラしてみえて。笑


c組はなぜか
賢い子いっぱいいたから
休み時間やお弁当の時まで
小テストのお話。

他のことも話してただろうけど
私は興味もてなかったみたぃ><。


担任のおだちに泣きながら
面談してもらって笑
茶道部のいくとクラス一緒に
してくれた(^^)/



本当におだち感謝☆
クラスがえまで毎日
カウントダウンして

2年もこうだったら
学校行きませんって
公言してかなり困らせてた笑


あとはあんまり記憶ないなあ;-;




お陰様で2年は
楽しすぎてあっとゆうま!

kami結成は人生最大の転機(*^^*)

kamiがいたから
3年も頑張れたよ^^


って話はのちほど笑





3年は理系クラス。
男子27女子12→14だっけ?

始めから馴染めないだろうって
わかってた。
kamiも茶道部の子もいない。

でも理系いきたかったから
一年くらい頑張ろうって。


実際どうだったのかな?


始め馴染めたつもりだったけど
だんだん
自分邪魔じゃないかって
考えてたらきりなくて。

結局他クラスの仲良い子と
落ち着いゃった♪

そしたらもっとゆわれて
そうとう凹んだし
怖かったけど。。


ままにまで
出席日数たりてるから
行かなくていいよ
ってゆわれて。笑


でもね,
自分が自分らしくいれる所
がちゃんとあるから
もう充分だ。って思ったよ。

それに
理系組内にも広い目を持ったら
優しい子たちいっぱいいた*


高3にまでなって
ぬいぐるみで遊んでるくらい
みんな純粋^^

そいえば,むーた行方不明だ!笑





1,3年はあと何日たえれば,,,
っていつもそうゆう考え。

ついついマイナス思考。

何が,誰が悪い訳でもないのに。



でもそんな時に
kamiや茶道部といると
ホッとして☆
心から笑顔になれた^^

ほんとだーいすき!





今日のkamiぷち卒業式,
笑って腹筋痛すぎて涙でて!
楽しかったー♪♪
彩菜と真美は
ネジ足りてなかったね笑



なんだかんだ
中大高で良かったよ☆

辛いこといっぱいあったけど
最終的に楽しかったもん!

kamiにも出会えた◇^^



学ぶものも多かった!
相変わらず先生の話には
共感できずー。。笑

でも色んな人の立場や感情を
考えるようになれたよ*


みんなも色々悩んでたもんね!
相談しあって
時には泣いて,笑って。

それが青春ってゆうのかな?



中学校は平和すぎて
なんにも考えないで
笑って過ごしすぎたかな^^





何がともあれ
♪卒業おめでとう♪だね!

ちょっと涙でそぅ(´・ω・`)