今kamiぱーてぃ向かってます
駅前で障害者の事業施設建設の
募金やってたから
気持募金しました☆
自分も募金活動のお手伝いやった時
少しでも入れてくれて
一言声かけてもらうだけで
すごく嬉しかった

だから最近見逃せない,,
^^
バイトしたらもっと協力できるのになあ。。
もらったチラシの要約↓
障害者の事業施設建設にご支援ご協力をお願いします
皆さん,こんにちは。私たち[障害者の総合施設をつくる会]は現在,川口市内にデイケア施設[らいぶ,第二らいぶ]を設置,運営しています。
この施設には,障害を持った人たちが通ってきて,ビーズアクセサリー,シルバーアクセサリー,味噌作り,葉らん工芸品,タイル工芸品などを制作,販売している他,下請け作業にも従事しています。
このデイケア施設は,埼玉県と川口市の援助を受けて運営していますが,国からの補助金が無いため,障害を持った子供の将来を考えると,親にとって不安を隠せないのが実情です。
2010年4月の完全にむけ,親が中心になって[国からも補助金がいただける事業施設を建設しよう]と立ち上がりましたが,土地の取得費や建設費といった自己資金は一億円を超えるため,,,~,,,川口駅などで募金をお願いしております。皆様のご協力をお願い申しあげます。
障害者の総合施設をつくる会
川口市安行領根岸2459-3-101
048-287-2208
デイケア施設[らいぶ]
川口市前川町4-421-1
048-268-7715
デイケア施設[第二らいぶ]
あ!
もうすぐ電車つくーっ☆

駅前で障害者の事業施設建設の
募金やってたから
気持募金しました☆
自分も募金活動のお手伝いやった時
少しでも入れてくれて
一言声かけてもらうだけで
すごく嬉しかった


だから最近見逃せない,,

バイトしたらもっと協力できるのになあ。。
もらったチラシの要約↓
障害者の事業施設建設にご支援ご協力をお願いします
皆さん,こんにちは。私たち[障害者の総合施設をつくる会]は現在,川口市内にデイケア施設[らいぶ,第二らいぶ]を設置,運営しています。
この施設には,障害を持った人たちが通ってきて,ビーズアクセサリー,シルバーアクセサリー,味噌作り,葉らん工芸品,タイル工芸品などを制作,販売している他,下請け作業にも従事しています。
このデイケア施設は,埼玉県と川口市の援助を受けて運営していますが,国からの補助金が無いため,障害を持った子供の将来を考えると,親にとって不安を隠せないのが実情です。
2010年4月の完全にむけ,親が中心になって[国からも補助金がいただける事業施設を建設しよう]と立ち上がりましたが,土地の取得費や建設費といった自己資金は一億円を超えるため,,,~,,,川口駅などで募金をお願いしております。皆様のご協力をお願い申しあげます。
障害者の総合施設をつくる会
川口市安行領根岸2459-3-101
048-287-2208
デイケア施設[らいぶ]
川口市前川町4-421-1
048-268-7715
デイケア施設[第二らいぶ]
あ!
もうすぐ電車つくーっ☆
