幼児の『持ち歩けるおやつ』クラス | ベビー英会話&英語わらべ歌ベビーマッサージ pearly clover☆・*。°

ベビー英会話&英語わらべ歌ベビーマッサージ pearly clover☆・*。°

4歳~中学生の英会話クラスを開いています♪
日常のこと、かじり中のナチュラル育児など書いてます☆
2016年3月 NAMC(モンテッソーリ講師養成講座 3~6歳Diploma取得。

おはようございます雨

ベビー英会話&英語わらべ歌ベビマのpearly cloverですクローバー


昨日は、リクエストを出してから約10か月ぶりに実現した

幼児の『持ち歩けるおやつ』クラスに参加してきましたラブラブ


こちらはマクロビオティックのレッスンをご自宅で開講されている

蓮の実キッチンの松井先生による大人気講座のアレンジ版音譜


蓮の実キッチンHPはこちら→


去年書いたマクロミルクの記事はこちら→


今回は松井先生のご自宅ではなく、

出張して頂きました電車


本当は地元昭島で開講したかったのですが

施設の兼ね合いで、今回小金井市の『きたまちセンター』

という新しい施設のキッチンをお借りしての講座。


とても綺麗で、キッチンルームに畳スペースが

併設されているので子連れOKグッド!

色々なところに出張されている松井先生も

「こういう施設はなかなかないです」と仰っていました合格



育ち盛り、食べ盛りの息子に少しでも

ヘルシーで手軽な手作りおやつを!という気持ちから

リクエストしたこの講座。


今回2時間内で4種類も教えて頂くことができました音譜



今回久しぶりにお会いできた方もいて、感激ラブラブ!

全部で9組。

わいわい楽しく受講できました音譜



子ども達も一緒にコネコネして、

みんなで作ったボーロ。

卵・牛乳などは不使用です。


あっという間にできてしまった4種類はこちら:



☆蒸しパン

☆クスクスのプリン

☆パンケーキ

☆ボーロ


左のご飯は、いきなりおやつを食べるのではなく、

食事を先にということから、レンズマメのご飯を

炊いてくださいました。


クスクスのプリンは持ち歩ける?という感じですが

逆さにしてもこぼれないぐらいしっかりしたプリンで、

しかも常温でもホットでも美味しいプリンビックリマーク

画期的でしたニコニコ


息子も全部パクパクドキドキ

私の分も無くなりそうな勢いでした叫び


とても簡単で美味しかったので、

是非また作ってあげたいな~と思いました音譜



第2回は来月。

これこそが私が長年(いえ、10か月)待ち望んだ

『手作り調味料 ケチャップクラス』!!


調味料、市販の物を使うのは簡単ですが、

色々入っているので、日常使いのものは

できるだけ手作りをと思っています

(さすがにXO醤とかまでは作れませんが汗)。


その中でも難関ケチャップビックリマーク

(難関かどうかは、単なる私のイメージべーっだ!


トマト系料理はいつも生のトマトや

無塩のトマトジュース缶を利用していますが

少し味に変化を持たせたり、

忙しい朝のお弁当作りにケチャップは

重宝しそうだなーと思うのです。


このケチャップを使った

ワンプレートランチ(デザート付)を作ります音譜


ご興味のある方は、私のレッスンの生徒さんに限り

ご紹介できますので、レッスン内で仰ってくださいねキラキラ

日程も決まっていますので、どうぞお早目に~音譜