夏エネルギー! | ベビー英会話&英語わらべ歌ベビーマッサージ pearly clover☆・*。°

ベビー英会話&英語わらべ歌ベビーマッサージ pearly clover☆・*。°

4歳~中学生の英会話クラスを開いています♪
日常のこと、かじり中のナチュラル育児など書いてます☆
2016年3月 NAMC(モンテッソーリ講師養成講座 3~6歳Diploma取得。

おはようございますくもり

ベビー英会話&英語わらべ歌ベビマのpearly cloverですクローバー


日曜日は予定を立てていたわけではなかったのですが、

時間ができたので、近所の立川諏訪神社の夏祭りに

家族で出かけてきました音譜


「諏訪神社のお祭りは大きいよ」とは聞いていましたが、

神社の境内の広さを見ても、「ま、そうでもないっしょ。」と

なぜか勝手に思っておりました汗

いつ行っても大体閑散としているし…


しかしついてみたらものすごい数の出店ビックリマーク


一瞬、「あれ?違う神社来ちゃった?」と思ったほどガーン



ここは入口付近のほんの一部で、ここから奥まで

枝分かれにずっと様々な出店で一杯でしたラブラブ!


まずは参拝からキラキラ



いつ来てもいい神社です(閑散とか言ってたくせにガーン)。

お参りすると気持ちがスーッと落ち着きますキラキラ



今回は息子に手作り甚平を着せて、

初めてお祭りに来られました音譜


本当は甚平仲間みんなで来られたらよかったのですが…

(何せ突然思い立った&こんな大きなお祭りだなんてビックリマーク
是非来年はみんなで来たいです音譜


息子、出店デビューラブラブ!



「ブーブー車」と言いながら車を指さしていたのに

お椀には全然違う人形をどんどんポイポイ~

あわわ~あせる


でも5種類の乗り物人形を頂きました新幹線飛行機電車バス

お風呂で遊ぼうね音譜



18時からは和太鼓の演奏。



八王子太鼓竜神会による演奏は素晴らしかったですビックリマーク


『音霊』があるなら、和太鼓の音色もその一つだと思います。

日本人のDNAに深く刻まれている音…

以前留学中に和太鼓の生演奏を聞いた時、

そんな風に感じる体験をしました。


この諏訪神社のお祭りは、ここからが更にすごかったですラブラブ!

地元の公園とかで行われる小さなお祭りしか

参加したことのなかった私はもうビックリ叫びラブラブ


太鼓の演奏はこの後もずっと続き、

(ものすごい体力が必要だと思いますあせる

段々暗くなるにつれて、失礼ながらさほど広くない境内に

次々と御神輿が入ってきました。その数何と五基ビックリマーク



それはそれは、すごいエネルギーのぶつかり合い!!


御神輿には神様が乗られているんだ…と改めて実感。


そもそも御神輿を一基、または多くて二基しか一度に

見たことがなかったですし、

御神輿といえば、明るい時間にちびちゃんたちが紐を

引っ張りながら町内を練り歩く山車しか知らない私。


次々にすごい掛け声と共に勇ましく

境内に入ってくる御神輿にビックリしました叫び


あれ?ここホントに家からチャリ10分の神社だっけ!?


何だかもうすっかり異空間ですUFO

テレビとかで見ているどこかのお祭りみたい…


五基の御神輿が和太鼓と共演しています。

太鼓に向かって御神輿が掛け声と共に進んだり戻ったり…

闇夜に光る御神輿が勇ましく、美しいキラキラ


五基がぐるぐると境内を移動しているので、

溢れんばかりの来場客も一斉に動かされます。

暗いので危ない!!

でも皆さん分かってるのかな。上手に移動します。



息子も肩車してもらい、楽しそうに見ていました。

一体なんの騒ぎ!?と思っていたかもしれませんが…


早い時間に聞いたお囃子の音、

和太鼓の演奏、

御神輿の掛け声…


ニッポンの夏、最高ですね打ち上げ花火


血が騒ぐ時間でしたメラメラメラメラメラメラ


追記:この凄まじい来場客数の中、息子と同じ産院で

    同じ誕生日Mちゃんご一家に帰り道会いましたラブラブ

    トレードマークの赤眼鏡、ストライプシャツ、

    髪の毛一本縛りですぐ分かりました~ニコニコ

    偶然会うのはこれで5回目ぐらい。

    もうこれは偶然じゃないかも?!