14年前からヴォーグ総合カタログ落ちしない奇跡のNo.1♡転写紙コースアレンジトレー | 東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

4歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 

パーリュクスのJunkoです。

 

 

 

 

 

私が、ポーセラーツ&絵付けの先生になる前。

 

 

もともとは、

フラワーアレンジメントやテーブルコーディネートの資格を取得していて、

当初は、そちらをメインで

自分のお教室を開こうと思っていたんです。

 

 

 

が、2008年に、

 

ポーセラーツという衝撃的なお稽古に出逢ってしまい・・・

 

 

オーバーかもですが、

そこから私の人生観もライフスタイルもどんどん変わり

2011年にポーセラーツ&フラワーのお教室(その後に絵付けも)

をオープンしました。

 

 

生徒時代を含めたら、

ポーセラーツに出逢ってからもう早14年

 

 

わたしが初めて手に取った

『ポーセラーツ総合カタログ vol 1』は、今や 『vol 5』にまでなっていて。

 


 

↑余談ですが、光栄なことに、このvol4の表紙作品を担当させてもらいました

 

 

その時代ごとの流行りで、

新しく仲間入りする転写紙や白磁。

はたまた、生産終了や人気低迷によりカタログ改定のたびにカタ落ちや

廃盤になってしまう教材ももちろん沢山あり。

数々の歴史を見届けてきました。←大げさな笑

 

 

 

そんな中!

 

14年以上前から、vol1の時代から、

変わらずにずーーーっと総合カタログのスタメンをキープし続けている

不動のレギュラーな

 

 

No1転写紙女王

 

 

 

この子♡

 

 

そう

 

G847 オールドローズ 

 

 

 

上のお写真は、只今、インストラクター転写紙コースで

ポーセラーツの資格取得を目指している

 

OLの生徒Sさんの課題アレンジトレー作品です。

 

 

やっぱりすてき~♡

 

 

 

 

いまほど可愛いオシャレな転写紙がなかった昔は、

1人1枚は必ずと言っていいほどこの転写紙を持っているマストアイテムで、

いまだに根強い人気を誇る、まさに正真正銘なNo1嬢。笑

 

 

14年以上もカタログ落ちしないなんて、奇跡すぎます。。

 

 

 

 

 

このトレーは、

 

食べ物をのせるのはもちろん、

コスメや香水瓶、ディフューザーやルームスプレーなどをのせて

かわいくディスプレイしてもオシャレ。

 

 

両サイドの穴には、リボンをキュッと結んであげるのが私のおススメです^^

 

 

 

 

お久しぶりに最近のレッスン風景をパチリ♡

 

 

 

 

ポーセラーツのインストラクターを取得後、

現在スキルアップでコラレンビーズ技法を学んでいる

女の子ママの生徒のSさん

 

 

 

 

 

同じく、ポーセラーツインストラクターを取得して、

現在ガラス絵付けを楽しんでいる

新婚OLのAさん

 

 

 

 

最近、ポーセラーツの趣味コースから資格取得コースへ転向されて

課題の分解構成に絶賛お悩み中な

OLの生徒Sさん

 

 

 

 

資格取得を目指す

ポーセラーツ新インストラクターコースの転写紙コースの課題作品を終えて

あとはたくさんの書類書きに追われつつも

現実逃避も兼ねて(笑)その合間に可愛いティーカップ作品作りに取り組む

OLの生徒 Aさん

 

 

 

 

ポーセラーツ新インストラクターコースの転写紙コースを終えて

今度はワンランク上の上絵の具・装飾コースに進まれた

新婚OL Yさん

 

絵の具で手描き&絵付け、とっても楽しいそうです♪

基本のストローク、筆遣いから一生懸命練習してくださっています。

 

 

 

 

季節ハズレのお重レッスンにいらしてくださった

男の子ママなNさん

 

私が作ったこのスクエア椿お重に一目惚れしてくださったそうで( *´艸`)

レアなスクエアお重白磁、なんとか取り寄せられました。

来年のお正月には余裕で間に合いますね!!

 

 

 

同じ職場の同僚ということで

いつも一緒に通ってくださっている

 

Rさんと

 

 

 

 

Mさん

 

 

 

最近リフォームされたご自宅に使うインテリア雑貨や、

リビングに飾る壁掛け時計などを作られています♡

 

 

その他、インスタのストーリーにのせたレッスン風景↓

 

 

 

 

 

 

 

今週も、オシャレなレッスン手土産をご用意して

 

みなさまのお越しをお待ちしています!!

 

 

 

ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/


 

『ポーセラーツ東京体験レッスン♡パーリュクス』パーリュクスでは、  数種類のポーセラーツ体験メニューをご用意しています♡           以下、ポーセラーツ東京体験レッスンのメニュー詳細です↓    …リンクameblo.jp


 

お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 

 

 

ヘレンド、マイセン、アウガルテンなど、本格的なモチーフで絵付けが学べます。

 

 

 

 

 

 

新メニュー!ポーセラーツで作る 

シャビーシックな離乳食ベビー食器セット1dayレッスン 

※ご自宅用・ギフト用にオーダー制作も承っております

 

詳細については、こちらをクリック↓

https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12299561969.html

 

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩1分のアトリエサロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

講師: Junko

明治大学・政治経済学部卒

NY→外資系秘書→サロン起業&ママ
 

★日本ヴォーグ社認定ポーセラーツ講師

★彩色チャイナペインティング(絵付け)認定講師

★テーブルコーディネート&フラワーアレンジメント資格取得

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

【TV/Media実績】
女性ファッション誌CLASSY 掲載
★テレビ朝日『林修の今でしょ講座』サロン取材
★web媒体ポセナビにて『パラレルキャリアのリアル』をコラム執筆など

★(株)セブンカルチャーネットワークなど

 

レッスン&オーダー、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いた過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」

第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」

第3回 「お教室運営で大切にしていること」

第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」

第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」

第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」