How romantic♡
The handmade jewelry box with this season trend color, dusty pink..
朝起きて、このジュエリーボックスの中から、
今日は、どのアクセサリーを身に付けていこうかな~?
なーんて、妄想が膨らむようなお写真。
インストラクターコース在籍 Sさまのコース課題作品♡足つきふたもの
金彩も、タイルの上で何度も何度も練習してからいざ本番!
とても丁寧に、キレイに描いてくださいました。
サイドにも繋がりを持たせて♡
白磁自体のカタチが、とっても美しいこの人気の課題作品。
普段は、モダンがお好きな生徒さまですら、
こちらの課題は、ほぼみなさんアンティーク調のデザインで制作に挑戦してくださいます。
いつも同じテイストばかりよりも、
せっかくインストラクターコースに通っているなら、
ご自分に今まであまりなかった引き出しも見つけて、いろんな技法も身につけられたら
ますます楽しいですよね!
先日のレッスン風景をぱちり♡
インストラクターコースの上絵の具ステンシル課題で
イラストレーターさんのデザインや、細かいカッターワークをされている生徒さまや
インストラクターコースで、ついに上絵の具課題に突入の生徒さまは
まず最初に制作する上絵の具の色見本を作業され
こちらも同じく、
インストラクターコースの上絵の具課題に進まれて色見本を制作中の生徒さま
(お二人とも偶然にもチェックのリネンシャツで、海外セレブ風なオシャレさん^^♡)
インストラクターコースは一旦お休みして、
この日は、お重レッスンを受講で、初めてのポーセラーツでお重を制作になる生徒さま
インストラクターコース最後の課題、ラスターふたもので
ステンドグラス風な作品を制作になっている生徒さま
インストラクターコースは一旦お休みして、
この日は、フリー作品でラデュレなC&Sを制作になる生徒さま
クリスマスに向けてクリスマスオーナメント制作に取り掛かる生徒さまは
過去のポーセラーツカタログからヒントを得るべくチェック中
そして、先週末に無事に挙式を終えられた生徒さまは
レッスン序盤で、ハプニングもありつつ!笑
オシャレなダマスク柄で可愛いペン立てを制作中
みなさまお疲れ様でした!
最近、ちょっと朝早く起きて、
すーっと涼しいヒンヤリした秋の空気を吸うのが楽しみの一つ♪
秋って、やっぱり大好き♡
the great autumn leaves at central park in NY♡
明日のレッスンのみなさまも、お待ちしています!
お正月に向けて♪今年もお重レッスン募集開始です
5種類のデザインから選べる、お得なイベントレッスンです♡
詳細は、こちらをご覧ください→★★
Handmade Makers' ハンドメイドメイカーズ
2016/11/10(Thu)~12(Sat) @パシフィコ横浜
日本ヴォーグ社ポーセラーツブースにて、パーリュクスの作品も販売します♪
また、11日(Fri)午前~昼過ぎ、ワークショップ講師も担当予定です。
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。
第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」
第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」
第3回 「お教室運営で大切にしていること」
第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」
第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」
第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」
よろしければ、ぜひご覧ください♡
パーリュクス主宰Junko Instagramインスタアカウント
Enjoy everyday...♡
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)
ポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧 →★
レッスンについて→★
マカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★
ウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★
ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて(在籍生&卒業生対象)
ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
作品ギャラリーは、こちらをご覧ください→★★★