前記事で、ご紹介をもったいぶってしまった、、、
今年のお重レッスンで、新しく仲間入りした2つのデザインのうち
その2つ目をご紹介です!
(というか、まだ焼成が終わっていなかったので、ご紹介できずでした><)
マグノリアオリエンタルなお重(1day)
オリエンタルなフラワーや鳥さんたちが、たくさん溢れているデザイン♡
差し色で、パキっとしたオレンジや
今季新色カラーのヴェールシャトルーズ という艶やかな黄緑色が
よりお重を華やかに演出してくれています♡
定番の和柄は既に持っている方や、
オリエンタルやシノワズリな雰囲気がお好きな方に、とってもおススメのデザイン!
もちろん、定番の和柄デザインのお重も制作頂けますので、
みなさんお気に入りのデザインをお選びください♡
5種類のデザインから選べる!今年のお重レッスン詳細はコチラ↓↓
http://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12198319285.html
先日のレッスン風景をパチリ♡
インストラクターコースのステンシルスクエアプレートで
オシャレなファッションイラストを制作になる生徒さまや
インストラクターコースも折り返し地点に入り
足つき蓋もの課題でアンティークな金彩を施される生徒さま
インストラクターコース課題のグラデーション作品で、
面白いアイディアでプレートを制作になる生徒さまや
同じく、インストラクターコースのグラデーション課題で
細かなカッターワークの下準備をされる生徒さま
そして、半年以上ぶり?くらいにレッスンにお越しくださった
インストラクターコースの生徒さまは、卒業制作も終えられているので
この日は、モロッカングラスレッスンとブラッシュアップレッスン
アイシングクッキーの資格をお持ちなので、
サクサク作業で可愛く完成♪
この日は、全員インストラクターコース&2レッスン連続受講の方々で、
初めまして同士の生徒さまたちも、
時に楽しくおしゃべりも弾みながら、集中して作業を進められました^^
明日レッスンのみなさま、お待ちしています♪
お正月に向けて♪今年もお重レッスン募集開始です![]()
5種類のデザインから選べる、お得なイベントレッスンです♡
詳細は、こちらをご覧ください→★★
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。
第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」
第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」
第3回 「お教室運営で大切にしていること」
第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」
第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」
第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」
よろしければ、ぜひご覧ください♡
パーリュクス主宰Junko Instagramインスタアカウント
残1
秋のイベントレッスン♡ カルトナージュでダストボックスを作ろう
10月15日(土)10:30~満、15:30~残1席
レッスン詳細は、こちらをご覧ください→★★
Enjoy everyday...♡
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)
ポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧 →★
レッスンについて→★
マカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★
ウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★
ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて(在籍生&卒業生対象)
ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
作品ギャラリーは、こちらをご覧ください→★★★















