生徒さまへ
ポーセラーツ夏の限定カタログ2016 オンラインカタログが
明日6日(月)より、以下、日本ヴォーグ社リンク内で閲覧可能になります。
7日(火)からオーダー開始となりますので、ご希望の生徒さま、お早めにメールにてご連絡ください♡
今回も、カタログの作品制作をいくつか担当したので
そちらは、また追ってご紹介できればと思います!
限定カタログ内の教材も、インストラクター課題としてもちろん使用可能です♪
http://porcelarts.nihonvogue.co.jp/
また、ポーセラーツ 2016季節のセレクトカタログvol.1 も同時に販売されています。
過去に販売されていた選りすぐりの白磁や転写紙が掲載されていますので、
ぜひご覧ください↓
https://www.kilnart.jp/catalog/porcelarts/seasonal01/HTML5/pc.html#/page/1
パーリュクスは、
インストラクターコース在籍の生徒さまが7~8割と、
資格取得を目指されている生徒さまの割合が、とっても多いのですが、
フリーコースの生徒さまたちも、
趣味のコースで通われているとは言え、やる気&モチベーションが高く^^
フリーコースでも、転写紙だけじゃなく、
上絵の具や盛り、手描きに挑戦される生徒さまが続出中です♪
こちらは、片道1時間以上かけて通ってくださっている、生徒のAさまのフリー作品
手描きでリーフプレート♡
朝食に、焼き立てのパンとオリーブオイルをのせて~♪
なイメージで制作してくださいました^^
絵付け経験は、ほとんどない初心者のAさんですが、
数色のグリーンを混ぜ合わせながら、
タイルの上で、ストロークの練習を何度も練習しながら、
リーフに濃淡をつけて、いざ本番!
ハートの形にされたのが、新婚さんらしくとってもチャーミング♡
先日も、記念日にと、こんな素敵なナイトランプを制作されていて、
※Aさんのインスタからお写真拝借しました♡
食器だけじゃなく、インテリア雑貨も好みのデザインで作れてしまうのが
ポーセラーツの楽しいところですね♪
こちらは、不動産関連にお勤めのOL Kさまの作品。
和食器セット♡
パステル調の可愛い和柄をベースに、
背景に、ぼかした感じのライムグリーンカラーを上絵の具で色付けされました!
ベタッと塗られた背景ではなく、
あえてムラ感を出してぼかした感じにされているところが、またオシャレ♡
お写真奥でぼやけて写っている、人気白磁の一つ、蓋つき湯呑もお作りになって
趣味の時間をとっても楽しまれているOLのKさんです^^
そんな私の、最近のフリー作品はこちら(笑)
「いつもたくさん食器ばかり作ったり教えたりしてるのに、オレのマグはないの!?」
と主人に言われ続け、早3年弱・・・
ようやく作りました^^♡(笑)
3年も待たせたお詫びに(どんだけ?)、プラチナ盛りで可愛くアレンジしてみたら、
「これじゃ電子レンジできないじゃーーん」と、言われてみたり(笑)
いつもそんなに電子レンジ使う派だったっけ!?
パーリュクス主宰Junko Instagramインスタアカウント
Grayish Pinkなフラワーアレンジメント2016 (1day Lesson) 開催中
6月フラワーレッスン追加日程
----------------------------------
2016年6月14日(火)18:30~残1席/19:00~残1席
2016年6月29日(水)18:30~残2席/19:00~残2席
----------------------------------
お申し込み&詳細は、コチラをご覧ください→★★
ポーセラーツ×ボタニカルアロマキャンドル1coin thanksキャンペーン 2016
詳細は、こちらをクリック→★★
Enjoy everyday...♡
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩1分 池袋・新宿からもすぐです)
ポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧 →★
レッスンについて→★
マカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★
ウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★
ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて(在籍生&卒業生対象)
ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
作品ギャラリーは、こちらをご覧ください→★★★