今日は、ぽっかぽかのお天気に、
春一番で飛ばされそうになるくらいの風でしたね!
私もついに花粉症が来たようで (まだ初期なのですが^^;)
水のような鼻水が、たら~~~~っと。。ふいもなく突然、垂れてくるので
生徒さんたちが作業してる作品に垂れたら大変!と
隅っこにいって、ティッシュしてから、指導に戻って、
またしばらくしたら、隅っこにいってティッシュ・・・の繰り返しな本日でした(笑)
生徒のAさんが、
今まで花粉だったのにある日突然治ったそうで
他の生徒さまたちから、「どうやったら治るんですか??」
ってよく質問されてるんですが、本人もなんでかわからないみたい
羨ましいなぁ
そんなAさんのインストラクターコース課題作品 イリス絵の具レモントレー
オシャレなAさんらしく、ミュール、サンダルモチーフで、
筆とセラミックペンシルを上手に使って、丁寧に描かれました!
春を通り越して、海へ繰り出したくなってしまうような作品です♪
お写真の光加減でわかりずらいですが、周りのスポンジングもむらなくツルツル
特に、真ん中の柄は、本当に本当に細かいデザインでしたが
頑張ったかいあって、とても素敵に仕上がりましたね^^
こちらは、YさんのティファニーブルーBOX
いつも、必ず誰かしらが制作しているこのBOX。
今週も、また一つお嫁入りしました(*^-^*)
お渡しする方に喜んでいただけるといいですね
インストラクターのお友達と、日本ヴォーグ社の研修に行ってきました♪
なるほど~そういう使い方もあったんだ!という技法が盛りだくさんでした^^
先生になっても、日々お勉強♪
生徒さまにも、ちょっとしたコツをお伝えしていき、
もっともっとレパートリーを増やしていただけたらと思っています
Enjoy everyday...
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩1分)
体験レッスン詳細はこちら→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧→★
レッスンについて→★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
---------------Coming soon** New Leeson Course---------
2014年春頃 マカロンタワー 1day Lesson Open予定
2014年5~6月頃 キャンドルコース(資格&趣味コース)Open予定


