生徒さまたちのインストラクター課題作品のご紹介です![]()
1児のママ Tさん作
課題作品 猫脚アンティーク調 小物入れ
Tさんも大好きなティファニーブルーカラーを上絵の具で表現されました♪
実はTさん、フラワー柄があまり得意ではないとおっしゃるのですが
私が以前製作したこちらのC&Sをとっても気に入ってくださり
http://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-11637225656.html
そこからインスピレーションを受けて課題作品で表現されました!
自分だけだと、あまり手にしないテイストを取り入れてみることも
新しい発見に繋がりますね![]()
金融OL Mさん作
課題作品 グラデーション転写紙&金彩
ブルー系が大好きなMさん。
グラデーション転写紙のブルーは、
みなさんどう使おうか迷ってしまう転写紙の一つなんですが
フリーコース在籍歴も入れたら、もうすぐ3年のポーセラーツ歴になるMさんらしく
クールビューティーなお上品プレートに大変身しましたね![]()
3児のママ Mさん作
課題作品 バスケット
ピンクのダマスク柄×ミントグリーンの配色が、
一足早く、春を先取りな雰囲気でとっても可愛いです![]()
課題で使うバスケット白磁、カーブの部分に転写紙を全面貼りするのは
見た目以上の難易度なんですが、
Mさん、ゆっくり焦らず一つ一つを丁寧にデザインできましたね!
IT関連勤務 OL Mさん作
課題作品 20cmプレート
色見本の次に作る課題。
コースの中で、ある意味、最初のデザイン課題ですが
Mさんは、小さなフラワー側をイニシャルのMにデザインされました♪
バランスがすこし難しかったですが、ガーランドのカーブも上手に使いながら
ばっちりデザインできましたね![]()
保育士 Cさん作
課題作品 20cmプレート
さきほどのMさんのイニシャル同様、
Cさんは、フラワー柄をご自分で分解され、お花でハートをデザインされました♪
女性らしいフラワー転写紙に周りを淡いイエローにすることで、
フェミニンさだけではなく、爽やかさもプラス。
こちらも、Cさんの課題作品
ポマンダー
パステル系がお得意のCさんですが、こちらはイメージ変わって
ベリー系の転写紙をレッドの元気カラーで可愛くデザインされました!
淡い色でお作りになる方が多いので、すごく新鮮で素敵だと思います![]()
残りの絵の具の作業も頑張りましょうね♪
メーカーOL Yさん作
課題作品 猫脚アンティーク調 小物入れ
レッスン中、ちょっと女子トークで盛り上がっていた時に
こちらの作品に取り掛かったYさん。
最初は、淡いピンクにするつもりだったそうですが
「先生~、女子トークの熱に影響され、気がついたら濃い情熱ピンクになっちゃいました!」
と![]()
パーリュクスはお一人さまでのご入会も非常に多いのですが
気がついたらいつの間にか仲良くなっていて
女子トークの熱が、知らぬ間に作業する手にも
気持ちにもパワーが入って(笑)
作品の仕上がりにも、良い意味で影響しているようです![]()
励まし合える仲間って、大切な存在ですね![]()
、
Enjoy Everyday...![]()
・主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
・ホームページはこちら→★
![]()
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)![]()
(東京・目白駅から徒歩1分)
・体験レッスンについて→★
![]()
・Pearluxeにて受講可能なコース一覧→★

















お問い合わせはこちら




