こんばんは
もう一つのプライベートブログにupしましたが
土曜日は、クリスマスマーケットに行ってきました
で、日曜の本日は、レッスンdayみなさんお疲れさまでした!
今日は、2レッスンとも、全員インストラクターコースのみなさんで
それぞれの課題量が多く、
みんな集中!で、いつもよりおしゃべりが少なめだったけど、
一つずつこなせるスキルが広がっていかれてました
短期集中で通われているRさん作 課題猫脚ふたもの
この課題、ピンクでお作りになる方が多いのですが、
Rさんは、淡いイエローで製作。
イニシャルフラワーに、ピンクやブルーがたくさん入っているので
イエローにすることで、お花がより目立って、
美しいアンティーク調の小物入れになりましたね♪
OL Mさん作課題 猫脚ふたもの
フラワー柄があまり得意ではないMさんらしい、
シックですてきなデザインになっています。
上絵の具で、とてもキレイなグリーン作りあげましたね!!
私も大好きなトーンでツボです
枠の中など、まだ途中のようで、このあとどう変身するのかが楽しみ!
今月から、フリーコース→インストラクターコースへ転換された
保育士 Cさん作 フリー作品 アロマポット
イエロー×フラワーの爽やかさが、どんな香りのイメージにも合いそうですね♪
こちらは、オイルを蜜蝋する時に使う、白磁
まっすぐではなく、ちょこっとカーブしている白磁なので
ストライプが斜めになってしまいがちで、
想像以上に難易度が高いデザインなのですが、
いつも丁寧なCさん。
ポイントを少しお伝えするだけですぐにコツを掴まれていました
先日、とあるレッスンで、生徒さまみんなでおしゃべりしていた時のこと
年末ジャンボの話になって、そこから話がどんどん膨らみ、
とある生徒さんが、
「実はわたし、昔当たったことがあるんです!」
何万とかかな?と思いつつ、「いくら当たったの?」と尋ねてみると、
その答えに、その場にいた生徒さん、全員が 「えーーーーーーーーーーー!」
と、叫ぶ、いや悲鳴(笑)な金額。
そんなことってあるんですね
思わず、どこの宝くじ売り場で購入したのか聞いてしまったので
近々買いにいってみようかと思います
もし、もしも当たったら、レッスンでドンペリサービスしますね~笑
ポーセラーツ2013 クリスマスLesson by Pearluxe
Enjoy Everyday...
・主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
・ホームページはこちら→★
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩1分)
・体験レッスンについて→★
・Pearluxeにて受講可能なコース一覧→★