インストラクター課題★アンティーク調♪ブルー×ピンクな猫脚小物入れ | 東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

インストラクターコース在籍 Cさんハート




Cさんの大好きなアンティーク調にデザインをほどこし

すてきな猫脚小物ケースの完成ですラブ


東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe ブログ



ブルーをベースにするだけで、


ピンクローズも甘すぎず、とっても大人かわいい雰囲気に仕上がりました。



東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe ブログ


金彩も、ハーフマットでアンティーク度合いがさらにUP↑



ずっと眺めていられる美しさだわぁハート


私自身、モダン~エレガントまで、幅広いテイストが好きなせいか...


パーリュクスにご入会くださる生徒さまは、

好きなテイストのレパートリーが幅広い方々が多い気がします。



一つのモノを突き詰めていくこともとっても大切だけど


色んな角度や視野からモノを見るって、すごく大切。



あとポイント


“本物を見る” “本物に触れる” ことも、やっぱり大切。



わたしも、時間が許す限り、


美術館・ミュージアム・展覧会などに出かけては

そのモノ自体をみることはもちろん、

それが産まれた歴史やバックグラウンドを知り、楽しんでいます。


最近だと、長野で行ったロイヤルコペンハーゲンの美術館キラキラ



プライベートブログのほうにも、先日upしたのでよかったらご覧下さいおんぷ 

 花記事はコチラ→★



生徒さん達にも、もっともっと本物に触れて頂きたいなラブ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ
にほんブログ村


・主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★

・ホームページはこちら→★ NEW

東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe
東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe

りぼんポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)りぼん

  (東京・目白駅から徒歩1分)


・体験レッスンについて→★ NEW

・Pearluxeにて受講可能なコース一覧→★

・レッスンについて→★

メールお問い合わせはこちらpearluxe_info@yahoo.co.jp
Pearluxe ポーセラーツ&フラワーサロン東京・目白 Pearluxe ポーセラーツ&フラワーサロン東京・目白

Pearluxe ポーセラーツ&フラワーサロン東京・目白 Pearluxe ポーセラーツ&フラワーサロン東京・目白
Pearluxe ポーセラーツ&フラワーサロン東京・目白 東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe