ヨガって

一つのアーサナを取り組むのに

常に体のパーツ、細部一つ一つを意識するから

一度にいろんな箇所へ意識を集中させる必要がある。

 

 

そしてアシュタンガヨガは

休憩なくそれを呼吸に合わせて

一連の流れで行うから

真剣に取り組んでいればとてもじゃないけど

煩悩・エゴの入る隙間なんかない。

 

 

だから『動く瞑想』とも言われているんだ。

 

 

まさに、

呼吸を使い、体を使い、意識を使い

全細胞を使って『全集中』

 

 

目指す先は決めるけど

絶対に無理はしないこと。

 

 

だけど、ゆるゆるしすぎて

チャレンジしないのも上達しない。

 

 

そのバランス加減を見極めて

今の自分ができる事を

少しづつ少しづつ深めていこう。

 

 

 
 
 

 

************************************************************************

 

\またまたラジオ出演します♪/

 

 

1/19(水)21:00〜 アズーリ鳥越FM
『いやされーのとことん聞こうか!!』



ラジオ出演にて
『スナックめぐみ』オープン❤︎ ︎

 

 

お時間ある方、ぜひ観てねー(*^^*)

 

 

1/5分のアーカイブは

1/19にYouTubeにてアップされるので

こちらもぜひ観てね♪

 

 

https://azzurri-fm.com/