軍艦島への道 その2 | DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

ROBINが屋久島とか山登りとか他にも色んな楽しいものを思いっきり推奨していくブログです。

たまに体型作りについて偉そうに語ったり、不思議なものを紹介したり、

気が向いたら精神性を説いたりもしてみますので

どうぞ皆様、気軽に絡んでみてください。

雨脚は時折強くなったりするものの、基本的に風は弱い。
昨日は雨が降ってなかったから本当に怖いのは風だ。

なので、これなら大丈夫だと確信した上でぼくらは車に乗った。

ここから船着場まで30分程度。
時計は5時を少しまわってる。
6時出発の船という事だったので、ちょっと急がねばならなくなった。
ほんとはもっと早く出発するはずだったが
なぜか手品の話で盛り上がってしまい、こんな時間になってしまった。
こんな時に、なぜ手品の話だったのだろう・・・
今考えると不思議である。



今回のボスであるN君の車を追う形でぼくらも車に乗った。
長崎市内から野母岬に向かう。
だんだんと寂しい道になる。
心臓が高鳴り
口の中が緊張で乾ききってしまった。
いよいよだ。






峠越えのようなウネウネ道。
しかし
一向に到着しそうな気配がない。
N君の車がスピードを上げた。
こんなとんでもない道を猛スピードで走り出した。
船酔いする前に車酔いしそうなほどの勢いだ。

もしや・・・


そう、この時彼は道を間違ってたのである。
とんでもなく遠回りをしてしまったのだ。
後で、港で彼に
「すみません、道間違っちゃって・・・」
と謝られた。
言われなくてもわかってるよ、という感じだ。




ぼくらは無事に船に乗る事ができた。
車を出た時に感じた風の強さに不安がる暇もなく、バタバタと。





つづく



軍艦島002