今回は仕事で使用しているハイエースのスピーカー交換をしました(* ॑꒳ ॑* )⋆*

今まではmorelの薄型スピーカーを使用していましたが、以前マイカーで使用していたcarrozzeriaのTS-Z1000RSスピーカーが自宅で眠っていたので、思い切って仕事車に取付けちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ

せっかくRSスピーカー使用するので、スピーカーケーブルも拘ってM&M DESIGNさんのSN-MS1800を引き回すことにしました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ハイエースはフロントバンパーを外さないとドアまで配線が引けないので、念の為多目にケーブルを準備して土日の2日間の空いてる時間で取付ける事にw




以前使用していたmorelのスピーカー(取付向きは気にしないで下さいw)とALPINEのインナーバッフルを取り外し、今回のはRSスピーカーの為にバーチ合板(ひびキタらしきものも塗布してありました)を準備(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧




しかしここで1つ問題が・・・・・・
ほとんどメーカーさんのバッフルが内径145Φで作られていて、今回は取付けRSスピーカーは内径151Φ以上ある為・・・知り合いの頼れる木工職人さんの工場へ(笑)

堅いバーチ合板のバッフルをトリマーで内径を大きくしてもらい、御覧の様におさまりました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
尚・・・黙々と作業をしていた為、スピーカーの引き回しの写真はありません(笑)




助手席側ツイーター(* ॑꒳ ॑* )⋆*
RSのツイーターはマウントが無いので、とりあえず簡易的にちょうどすっぽりと収まる塩ビ管でインストール(笑)




こちらは運転席側(* ॑꒳ ॑* )⋆*
同じく塩ビ管使用(笑)

ちなみにAピラーの手掛けはウォールナットの無垢材♪
純正よりも堅くてしっかりしてますし、なんと言っても木の温もりが良いですね〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*
毎日何回も触るところですしね〜ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

ちなみにツイーターのマウントは今後ちゃんとしたマウントを制作するつもりです(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧





ちなみにRSスピーカーのパッシブネットワークは助手席足元に取り付けました(* ॑꒳ ॑* )⋆*






今後DSPも導入予定ですのでそれも踏まえた事も今回の取付けでしたので、端子も拘りました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
F2Musicさんの使用すると音質が違うんですよね〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*
せっかくケーブルに拘るのならそれを繋ぐ端子も大切な部分ですしね(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
足りなかった端子は今後交換していきます(* ॑꒳ ॑* )⋆*



最後に軽くバランスを整えて終了〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*
3年くらい使用していなかったスピーカーですし、ケーブルも新品ですので暫くはエージングしなきゃですね〜ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
今回のは作業のついでにバッグカメラも取り付けました(笑)
(´-`).。oO(1年半前に購入してて、取付が面倒くさくて放置してたのは内緒w)

仕事で毎日あっちこっち走るので、また外回りの楽しみが増えました(* ॑꒳ ॑* )⋆*