皆さま こんにちは。
2016年10月28日(金) 、
中国から真珠養殖の視察に来られていた
研修生総勢13名に対し
「はじめての真珠講座」を(研修として)実施しました。
講師は
覚田真珠株式会社 ブランドマネージャーの
山本 和佳子SA(シニアアドバイザー)です。
講座が始まる前は、
通訳を介しての進行がどのようになるのか
少し不安もありましたが、
山本SAの明るく軽快なお話が始まると
そんな不安もどこへやら、
皆さま熱心に受講され、たくさんの質問が飛び交いました。
「一つの貝に核は何個いれますか?」
「調色は何のためにするのですか?」
「販売されている製品の中で無調色の割合は?」
etc.
そして終盤、山本SAが最も得意とする
コーディネートのお話が始まると、
多くの女性から「待ってました!」とばかりに拍手が。
皆さま、山本SAの
サイズの異なったネックレスの重ね付けに興味深々の様子で、
「可愛い、可愛い」
と日本語で絶賛されていました。
講座が終了する頃には
受講の皆さま、山本SAのファンになったようで
一緒に写真をと、記念撮影を頼む方も・・・
とても充実した研修となったようです
日本真珠振興会 真珠検定のYouTubu
→チャンネル登録
●一般のお客さま向け はじめての真珠講座
→福岡 11月13日(日)
→札幌 11月20日(日)
→京都 11月20日(日)・21日(月)※満席につき受付終了
●販売関係者・専門職向け SA検定講座
→東京 2017年4月6日(木)
→神戸 2017年7月13日(木)
●SA限定フォローアップ研修
※2016年の予定は終了しました