我が家のご飯は、北海道産ゆめぴりかの無洗米飛び出すハートもちもちして、とても美味しいです。


かつてはマツコデラックスさんがCMしていたはず。「マツコの知らない世界」で紹介されていて買ってみたらこんなにおいしいお米があるなんて!と衝撃を受け、ゆめぴりか一筋。



先日、「ゆるゆる怪鳥図鑑」を読んでいたらエトピリカの説明にアイヌ語で「美しいクチバシ」という意味と書いてありました。




↑大人が読んでも、知らない事が沢山あって面白いセキセイインコ黄


あれ、アイヌ語ということは北海道、もしかして、ゆめぴりかのぴりかもアイヌ語?と調べてみたら、正解!

ゆめぴりか

「日本一おいしい米を」という北海道民の「夢」に、アイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」を合わせて名づけられたそう。






最近、漫画のゴールデンカムイにハマり、アイヌに興味が出てきたのでアイヌ語が知れて嬉しかったですウインク






↓ゴールデンカムイの漫画は長く、暴力シーンも結構グロテスクなので、学術的に概要を知りたいならこちらがお勧めスター