今年から、子どもの勉強のためというより私自身の暇潰しとして、トイレに歳事記ポスター↓を貼っています。
今朝、八日の箇所を眺めていると「針供養」とあったので、子どもに「今日は針供養の日なんだって。」と言うと「知ってる〜、お豆腐に針を刺すんでしょ?」と言うではないですか
恥ずかしながら、てっきり、神社に針を持ち込んでお焚き上げをしてもらうものだと思い込んでいました
「ここに書いてあるよ。」と子どもがいそいそと持ち出したのがこちら
きちんと説明してある
“使えなくなってしまった裁縫の針をこんにゃくや豆腐に刺します。長い間、固い布地を縫ってきた針をいたわる気持ちを込めて柔らかい物に刺し、裁縫がうまくなるように祈ります”
私は色々と一般常識に欠けているので、子どもに知識量を抜かされる日も近い
ちびまる子の満点ゲットシリーズ、役立ちます