最近からなんですが、食品添加物について、少しずつではありますが意識するようになりました。
去年の夏頃、、長年の不摂生の積み重ねで、明らかに体調が悪く、色々と食生活をみなおしたんです。
とは言っても、まだまだ足りませんが・・・・
そのころかな~~~
あの誰もが好きなMのポテトを食べるとお腹が痛くなる事が判明・・・・
調べてみたら、なんか良くない油なんですって???
ホントかどうかは抜きにして、体はそうなっていたので控えるようになりました。
あと、、、甘味料。。
これも
チューハイとかにもよく使われてて、、
あの時期、ま~よくそのチューハイを飲んでた訳ですよ。
で、、、翌日の体の怠さが半端ない・・・・・
これはアルコールの二日酔いだけではない!!!!
と思っていたらやっぱり人工的な甘味料。
そんなのが強めのアルコールと混ざって体に入ってたらおかしくなるわ。。
本当に自分でしぼったレモンとかグレープとかのチューハイじゃあそんな事にならないもんな~・・
だから、いわゆる『ゼロ』系の物は避けるようになりました。
コーラも。。。
まぁ 何でもそうですが、身をもって体験しないと信用しない性格で・・・・笑
以前はそんな事気にしていたら食べる物なんて無くなるじゃないかっ!!!
って思ってたけど、、
ちゃんと探せばあるんだな、、少し高いけどちゃんとした物が。
しかし、今の時代、添加物が必要不可欠なんでしょうね色々と。。
なら、上手につきあうしか無いですな。。。
って思いながら、摂り過ぎないように工夫して、意識して、ってやるようになりました。
足もみもそこから始まったわけで。。。笑
神経質になりすぎないように色々楽しみたいと思います
