先月ですが、中央植物園で

クリスマスローズを見て来ました。

 

 


赤、白、紫、丹精込めて育てた逸品ばかり。

 

 


クリスマスローズという名前はもともと、ヨーロッパ産でクリスマスの頃に開花するキンポウゲ科の「ヘレボルス・ニゲル」という種につけられた、和名だそうです。

 

 

 

 

今回は初出展の品種もありました。


トルコ南部シリアの国境近くにある標高600~1600mの山地緑・岩場斜面に生える、クリスマスローズの原種で、葉が他の品種と異なる質感を持ち、夏場は地上部が完全に枯れてしまう、非常に育てるのが難しい品種だそうです。

 


流通も少なく、私も初めてお目にかかりました。

 

 

さまざまな植物を楽しめる中央植物園

おすすめですよ。

 

 

 

当記事については下記までどうぞ
パールクリーニング
店主 竹部光男
住所:富山市大泉本町21-1-25
電話番号:076-425-1159