いつもお越しいただきありがとうございます😊


前の記事の飛び柄結城紬を着て

お琴の演奏会に行く予定でした。

帯をどれにするか色々考えて

みなさんにお見せしようと思っていたのですが

お葬式ができてしまいました。



夫の親戚みたいな人なので

めんどくさいから私はそこの「外の姪っ子」と名乗ってました。

穏やかで優しい人で、お通夜も告別式も

その人の人柄のような穏やかで暖かいお天気でした。



ピンクまつりのまとめも、お葬式に重なってしまって

もっと丁寧にすれば良かったと思います。



お葬式の日程が決まって


ブラックフォーマル着られるのか?

焦りました。

はい。だいぶ育ちましたから😱



ギリギリ着られました。

かなりギリギリです。

もう限界です。




それよりも気になったのが膝がしらです。

ブラックフォーマルで膝上丈のスカートが許されるのは40代までかなと思います←個人の見解です。



昔、実母の妹が(多分50過ぎてた)

膝上丈のブラックフォーマルで葬儀に出ていたのを見て

これはいただけないと思ったのを思い出しました。

今の私がまんまそれです。

膝にかかるくらいの丈ではありますが

私はデカいので短く見えると思います。



義父の時も叔父のときも

夏用のブラックフォーマルで

それは丈の長いのを買っていたのですが

夏以外のは盲点でした。



気がついちゃったら落ち着かなくて。

買い替えなくちゃ。

アウトレットの東京ソワールに行ってみようと思いました。


膝がしらって重要だなと思いました。

気にならない人は気にならないんでしょうけど。