いつもお越しいただきありがとうございます😊


前の投稿にこれ↓を載せるの忘れました。

てんが三つ指ついてご挨拶です。


さて。

年末の忙しい中こんなの作って現実逃避しました


ティッシュカバーです。


手拭いを箱ティッシュカバーにしていたのですが

このティッシュカバーの作り方を見て

これいいかも。と思って。


黄色い猫柄の布に呼ばれちゃったのもあります。


青い方の布は職場の人が

「何かにしてくれるはず」とくれたものなのですが(少し使ってある)

どうも水通しがまだみたいだったので水通しをしたら

色落ちが激しく😱

良かった。水通しして。


周りをぐるっと縫って

ひっくり返してステッチかけて

ボタン留められるようにひと針縫って

ボタンつけたら出来上がりの簡単なものなので

あっという間に出来上がりましたが

現実逃避のおかげで年末年始のわさくさを乗り越えられました←大げさ


このティッシュカバーにつけたボタン

本結城のハギレを使ってくるみボタンで作りました。

無駄に贅沢です(笑)


あ、鹿の話を書く前に長くなったので

鹿の話は次の記事にします😁