いつもお越しいただきありがとうございます😊
リバティ小紋で行ったのは
宇都宮美術館で開催されている
コスチュームジュエリー展。
コスチュームジュエリーとは
20世紀はじめ、ポール・ポワレが嚆矢となり、シャネルによって広く普及したコスチュームジュエリー。宝石や貴金属といった素材の既成観念から解放され、優れたデザインや衣服との組み合わせの魅力によりパリのモード界を席巻、やがてアメリカへも伝わりました。
貴族がつけていた貴金属や宝石を使ったものではなく
鉄とかガラスビーズとか模造真珠とかで作られたものです。
夜会マスク↑
どこから見えるのか?と思うくらい細かくビーズがつけてあります。
服に合わせてアクセサリーを作るので
この黒いドレスには
このアクセサリーを合わせたそうです。
このドレス大好物です。
ハタチの頃なら入ったかも。
いや、ウエストが無理だわ🤣
美術館の駐車場から入り口まで歩いてたら
みんなが優しい気持ちを持って
太陽を向いていたら、世の中平和なのに。と思いました。





