いつもお越しいただきありがとうございます😊
相変わらずテレビを見るのを邪魔する黒いひと🐈⬛
さて、GWに行った巨大なホームセンターに
携帯の修理屋さんがあって
バッテリーの無料チェックをしてくれると書いてありました。
私の携帯、iPhone 8で
もうサポートは終了してます。
SEにすると5Gになり料金が高くなるので
使えるところまで8で引っ張ろうと思っていました。
でもさすがに6年使ってるとバッテリーが劣化して
すぐに電池がなくなります。
バッテリーチェックしてもらってバッテリー交換しようかと思ったのですが
お店の人(1人だけしかいない)は電話中で対応してもらえず。
じゃあいいや。と思って歩き出したら
docomoのイベントやってて
お兄さんが「携帯はどこを使ってますか?」と聞いて来ました。
auです。と答えると
docomoに乗り換えるとiPhone14が月々1円ですよ。と言われました。
でもうち、auひかりの縛りがあるし。
と言ったら、家族の誰かがauなら問題ないそうで。
そんなに新しい端末はいらないと言うと
SEは毎月6円だそうで。
そもそも買い換えるならSEにしようと思っていたので
ちょっと話を聞いてみました。
転売防止のために2年間貸し出すと言う契約で
2年経ったら返すか残金を払うかだそうで。
プランはahamoのみ。
ahamo、毎月20GB使えて
月額2980円![]()
私、今まですごくがんばって4GBに納めて
ahamoの倍くらい払ってました![]()
使ってみてもし不具合があったら
途中でやめてもペナルティはないとのことだし
docomoだから入らないこともほぼないだろうってことで
機種変更することにしました。
手続きはお兄さんがほぼやってくれて
世間話しながら待ってたら
新しいiPhoneSEが私のもとに。
データの移行もしますよ。って言ってくれたのですが
時間がかかるのでそれは家ですることにしました。
今までアメブロはデータの消費が大きかったので
Wi-Fi環境下でしか見られませんでしたが
20GBになったので外でもみなさんのブログが読めるようになりました。
データ量を気にしないでいいって
なんてステキなんでしょう![]()
電池も1日もつし。
機種変更して良かったです。
ちなみに次女もiPhone Xから14に機種変更しました。
夫は移動中ラジオがわりにYouTubeを流したり
オーディブルを流したりしてるので
データ量がahamoのおかわりつけて100GBにしても足りないので
auのデータ無制限のままです。
9月に新しいSEが出るみたいなので
それまで引っ張って新しいSEに変更します。
