いつもお越しいただきありがとうございます😊
ラスク買ったし、充電もしたから帰ろうと
北関東道を走っていたら
足利インターチェンジの看板を見た夫が
「あしかがフラワーパーク、夜なら少し空いてるかもしれないから行ってみよう」
と言うので、急遽あしかがフラワーパークに寄りました。
あしかがフラワーパークと言えば大藤。
一度は見てみたいと思っていました。
大藤を撮る娘2人を撮る
たまには2人で撮ってもらう。
説教されてるby長女
大藤だけじゃなくて白藤も見頃で
白藤の滝
白藤のトンネルでも写真を撮ってもらう。
最大180センチにもなると言う長藤。
園内は藤の花のいい香りがしていました。
藤以外の他の花もたくさん咲いていました
フラワーパークに到着するまで
周辺道路は渋滞していましたが
無料駐車場がたくさんあったし
7時半過ぎだったので帰る人がたくさんいたので
覚悟したほどの混雑はありませんでした。
ライトアップされた大藤もきれいだったけど
やっぱり太陽光の中で見てみたいし
他の花も見てみたいので
今度は昼間に行きたいと思いました。
早朝もそこまで混まないようなので
開園狙いで行こうかなと思います。
朝だと佐野藤岡インターで東北道おりて50号を通るルートより
北関足利インターの方がいいのかな🤔





