いつもお越しいただきありがとうございます😊



天気予報の邪魔をするはる。


さて。

韓国大島を着たランチの時に

ドラレコの話になり、

保険会社のドラレコの話になり

自動車保険の特約の話になり

日常生活賠償特約もつけておくといいよ。と私が言うと

「日常生活賠償特約ってなに?」と。



日常生活賠償特約とは↓


故意ではなく、偶発的な事象で賠償責任を負った時に補償してくれるものです。



日常生活賠償特約ってなに?と聞いた友達に

「NちゃんがYちゃんとバイキングに行ったとするじゃない?

食べ物を取りに行きながら喋ってよそ見しながら振り返ったら着物着た私がいて

Nちゃんが持ってた食べ物が私の着物にかかっちゃったと。

着物を汚された私は「あなたがちゃんと見てないから私の着物が汚れたじゃない!どうしてくれるの?この着物高かったのよ?クリーニング代払ってもらうから。と言われた。みたいな時に補償してもらえるの。

あとは自転車で歩行者とぶつかったとか

うちみたいに犬を散歩させてたら向こうから人が来て

らいが吠えたら転んで怪我した。とかも補償されるよ」と説明しました。


日常生活賠償特約は自動車保険だけじゃなくて

火災保険にもつけられます。

自転車保険が義務化された自治体もあるようなのですが

わざわざ自転車保険に入らなくても

日常生活賠償特約で補償されるので

日常生活賠償特約をつけてあるかどうか確認してみるといいと思います。