いつもお越しいただきありがとうございます😊
着物を着てランチするサークル的な集まりの新年会がありました。
総絞りの付け下げに
相良汕頭の袋帯
帯揚げは解いた八掛
結城紬の三分紐。
本当は薩摩ボタンの帯留をするはずだったので三分紐なのですが
テグスが解けて崩壊してしまい(号泣)
予備の帯締めも持っていなかったので
仕方なく三分紐のままです。
なので、まだ薩摩ボタンの柄のお披露目ができません←無闇に引っ張ってる訳ではないです😁
テグス、ボンドでとめないとダメですね😢
友達のこの帯、ステキ♡
上にぎりを食べました🍣
おいしかった😋
美味しくないわけがない。
ここはお寿司屋さんなのに
デザートがまた美味しくて。
とちあいかのパフェ。
このいちごの大きいこと!
私はとちあいかのタルトを食べたのですが
写真撮るの忘れちゃったので。
この間作ったバッグを持ちました。
このバッグ、西の方から
「着物着た時どんなバッグを持ったらいいかわからない」
って声が聞こえてきたので送りつけました✌️
美味しいものをたべて
たくさんおしゃべりして
楽しい集まりでした😃
だからみんないい笑顔です♪




