いつもお越しいただきありがとうございます😊


サムネイルに


食パンのミミを乗せて待つひと。

おいしいパン屋さんのミミだと食いつきが違います🍞



さて。

成人式に出るための次女に振袖を着せましたが

肌襦袢は着せず、ヒートテックのバレエネックを着せようと思っていました。(8部袖)


「長袖はいやだ」そうです。

次女は

割とこだわりの強い子で。

半袖を着せましたが、腕が寒いだろうと

100均で買ってあった、肌触りのいいもわもわのレッグウォーマーをアームウォーマーがわりにさせました。


着替え終わって出かける時に

夫が「白いふわふわのやつ首にしないの?」と聞いたら

次女は「いらん!かゆくなるから!」と。

確かにあったかいかもしれないけど、

衿が見えなくなってしまうので

ちょっとねとは思ってましたが。


成人式当日は風が強かったので

アームウォーマーしてたら腕は寒くなかったそうです。

首周りは寒かったらしいですが。

仲良しの子が白いふわふわのショール を巻いていたけど

ずっと寒い寒いって言ってたそうで

「予備に一組持ってきて貸してあげれば良かった」と言っていました。


振袖(着物もそうだけど)着る時はアームウォーマーがあった方がいいと思いました。

首周りの防寒もあった方がいいから

せんびるでリアルファーのティペット買ってくれば良かったです。