いつもお越しいただきありがとうございます😊



すっかりくつろぐてん


夫と次女が

長女のところに帰ったら、狭いし遊び相手がいないから帰りたくないんじゃない?と言ってます。

またしばらくうちにいることになりそうですが。



さて。

らいが来て、はるがきてご立腹のむぎ。

あちこちにオシッコ爆弾を投下し

母は爆発物処理班です。


なんなら各部屋に猫トイレがあります。



でも爆弾はあちこちに投下されます。

私のサンダルとか(革だけど水洗いしました。すごく気に入ってるから捨てたくなかった)

夫の靴とか私のスニーカーとか

カーテンとか、猫用テントとか

仏壇の前の座布団とか


洗えるものはいいんです。

洗えば綺麗になるから。


匂うのに場所が特定できないのがものすごく困ります。



むぎの言い分もわかるんです。

「ここはむーちゃんちなのよ!」って言いたいんだと思います。

でも、うちに来た人きっと「うわ!くさっ!」って思ってると思います。


長女が帰省した時

「なんかこの部屋猫のオシッコくさいよ」と言ったのですが

私たちは慣れてしまってわからなくなってます。



泣きたくなります。

いつになったら爆弾を投下しなくなるんだろう。


私はしませんけど

臭いからって手放す人がいるのもなんか納得できてしまいます。


ちょっと泣き言でした。