いつもお越しいただきありがとうございます😊
このたびの大雨の被害に遭われた方に
心からお見舞い申し上げます。
さて。
みなさん火災保険や自動車保険に加入されていると思いますが
水災補償ついてますか?
実は私、損保の人だったりします。
火災保険も自動車保険も
水災補償がついてないと、浸水した時補償されません。
自動車保険は車両保険をつけることで水災が補償されます。
車両保険つけると保険料が高くなるし うちの車は古いからと言う人がいます。
お金がたくさんあって、車が水没しても別なのが買えるからいい人はつけなくてもいいです。
車がダメになっても、車両保険をつけないとどこからもお金は出てきません。
車両保険は補償を絞ったタイプもあるので
一度代理店に相談して、車両保険つけたらどのくらい保険料が変わるのか確認するといいです。
火災保険の水災補償も
うちは近くに川がないからといっても
都市部は内水氾濫が起こることがあります。
この辺も代理店と相談してみてください。
災害に遭った時、やらなくちゃいけないことがたくさんありますが
お金の心配を軽減するのが保険です。
そして、万が一被害に遭ってしまったら
被害状況をつぶさに写真に撮っておくといいです。
保険金請求時に役に立ちます。
日本中どこにいつ大雨が降るかわからなくなりました。
自分の身は自分で守る。
そのための備えは必要です。