いつもお越しいただきありがとうございます😊
サムネイルに
さて。
私はいつも綿麻の半襦袢を着ています。
夏、透ける着物の時は、自作の麻の長襦袢を着ていましたが
半襦袢の方が楽だなと思って
リネン100で半襦袢を作りました。
じゃん↓
ついでに白のベンベルグで裾除けも作りました。
いつもはベージュの裾除けなのですが
透ける夏物の時に、白い半襦袢にベージュの裾除けだと、
上下の色が違うからおかしいかなと思ったので
上下白にすればいいじゃない。と。
うーまさんに会いに行った時も中身はこれでした。
裾除けの下はエアリズムのステテコ(メンズ白)です。
エアリズムのステテコ、膝のちょっと下までなので
強い日差しだと足がニョッキリするので
やっぱり裾除けがないと厳しそうです。
夏はもうこの半襦袢でいいです![]()

