いつもお越しいただきありがとうございます😊
少し前に金曜ロードショーで放送されたこの映画
https://wwws.warnerbros.co.jp/soshitebaton-movie/cast_staff/
実は市内でこの映画の撮影があり
次女が参加しました。
映画の卒業式のシーンのエキストラ。との募集で
映画のタイトルとか、誰が出てるのかは一切知らされず
永野芽郁が出てて、
お弁当のローストビーフ丼がおいしかったと言っていました。
しばらくしてこの映画の予告がテレビで流れて
次女が
「エキストラ、この映画だわ」と。
それが「そしてバトンは渡された」でした。
いつかアマプラになったら見ようと思いつつ
作者の他の作品を読んでいたこともあって
原作を読みました。
なかなかいい話でした。
原作を読んでから映像化された作品を見ると
がっかりすることはよくあるのですが
この映画に関しては、原作にかなり忠実に映画化されてます。
オリジナルキャラも出てきますが
それはそういう解釈なんだなと納得できるものでした。
キャスティングも良かったと思います。
梨花の石原さとみも
森宮さんの田中圭もドンピシャだと思いました。
泉ヶ原さんは市村正親ではなくて
亡くなってしまってるけど大杉漣の方がいいと思ったし
何より早瀬君はもっと線が細いイメージだったから岡田健史は違うと思いました。
京本大我とかかなぁ。
原作そのままではないので
賛否両論あるとは思いますが
「そしてバトンは渡された」
悪くなかったです。
エキストラで参加した次女。
残念ながらどこにいるかはわからなかったです(笑)
