いつもお越しいただきありがとうございます😊
少し前にZOZOの創業者の前澤氏が新たな取り組みを始めるので初期メンバーを募集します。
と言う告知を見ました。
私は前澤氏の信奉者ではないけど
新しいことを始めるなら、最初から参加したら面白そうだ。と思って
月額500円の会費を払って参加することにしました。
それがMZDAOです。
まず、DAOってなに?と思いました。
(ちなみにMZは前澤の略だそうです。)
DAOについての解説は
だいたい2日に一回配信される、MZからの記事に書いてありました。
DAOとは分散型自立組織の略です。←これに参加して初めて知った。
MZDAOはメンバーを100万人集めて新しいことを始めるそうです。
新しいこととはメンバーから事業案を提出してもらって
その中からメンバー投票で事業を絞り込んで
100億円の事業を目指すそうです。
現時点で16000件を超える事業案が出て、
それをMZが絞り込んで、選ばれたものが事業化されます。
いいのがなければ事業化はされないとも書いてありました。
100万人のイノベーター(最初に使ったり買ったりする人のこと)が社会にインパクトを与える。
そのイノベーターに自分も含まれてるなんて面白そうだ。と思ったのが参加するきっかけでした。
そのうち利益が出たらメンバーに還元してくれるそうです。
利益の還元も嬉しいけど、
大きな事業の立ち上げに参加できるって
人生でそうそうないと思うので、そのワクワクの方が大きいです。
みんなワクワクを楽しんでるからか
会費を払ってるからか
MZの記事につくコメントもポジティブなものがほとんどで
冷やかしたりとか中傷する人がいないのはすごいなと思います。
もしこれが無料のコミュニティだったら、荒らす人とかいたかもしれないと思うので。
そろそろ事業案の候補が絞り込まれて
メンバーの投票で決まります。
どんな内容なのかすごく楽しみです。
有料のコミュニティではありますが
私は会費分は勉強になっていると思っています。
興味がある方はこちらからどうそ。
https://www.mzdao.jp/ff.html?c=aof1jr
↑をポチっても私にはマージンはないです![]()
