いつもお越しいただきありがとうございます😊
お盆が過ぎたら朝晩はすっかり涼しくなったゆきわらし地方。
窓を開けて寝たら風邪ひきそうです。
さて。
先日、友達とランチに行きました。
着物を着ていくのがミッションなのですが
こう暑いと絹物はムリだし
襦袢も着たくないので
綿麻の自作の浴衣を浴衣で着ました![]()
帯は夫のばーちゃんの着物で作った半幅帯。
垂先を帯締めでとめたのに、確認が甘かったので歩いてるうちに落ちてしまい、よくわからない帯結びに(笑)
ランチのあと、近くの神社にお参りしました。
私だけ頭ひとつ大きいのはよくあることで![]()
左側2人はレース足袋と足袋ソックスを履いていましたが
右側2人は素足です。
素足に日光下駄、すごく気持ちが良かったけど
左右同じ位置の皮が剥けました![]()
今回は結構歩いたので、そのせいだと思いますが
素足に日光下駄を履くときは事前にテープとか貼っておかないとダメだなと思います。
この日の最高気温は34度
中に着ていたエアリズムのタンクトップが汗でびっしょりでした💦
全部洗濯してスッキリです。
ここ数年の常軌を逸した暑さでは
やっぱり洗えるのが重要だと改めて思いました。

