いつもお越しいただきありがとうございます😊
うめさんがリブログされていた記事をリブログします。
スーパーやコンビニの店先にわんこを繋いで待たせるのはやめましょうって内容です。
待たせてて心配じゃないのかしら。
世の中犬が大好きないい人ばっかりじゃないのに。
叩かれたり蹴飛ばされたりするかもしれないし
連れ去られるかもしれないのに。
都内にある実家に行くと、
スーパーの前で「待たされている」わんこを結構な確率で見かけます。
連れて行かれちゃったらどうしようと思って
あたかも「人を待ってる」ようにわんこのそばにいて
飼い主さんが戻ってきたら
「良かったね。お母さん帰ってきて」と言ってその場を離れたことが何度もあります。
一昨日、次女と100均に行ったら
お店の前でわんこが待たされていました。
おとなしく待ってるのですが
リードが見えなくて。
リードがないなら近寄ったら走り出してしまうかもと思って
どうするか考えているうちにお母さんが戻ってきました。
ちょっとしたトゲを持たせて
「お利口に待ってるんですね」と言ってみたのに
「いつも待たされてるから慣れてるんです」
ちょっと待ってよ。
連れ去られるかもしれないのにいつも待たされてるの?
ホント、勘弁してよ。
わんこを店先で待たせるの、絶対やめて!
わんこが怖い思いをしたり、いなくなったりしてからじゃ遅いんだから!