いつもお越しいただきありがとうございます😊

昨日はお稽古だったので
相良刺繍の付下げ、着てみました。


なんか、襦袢がぐずぐずで
それに引っ張られて長着もグズグズ。

背縫いがズレてるし
おはしょりが出なくて、腰紐見えるし(´・_・`)


この間着た時はおはしょりもちゃんと出たのに
と思って、
もう一度襦袢から着直してみました。

襦袢がちゃんとすると、長着もちゃんとしますね。

帯も相良刺繍を合わせてみましたが
紬帯なので、付下げにはしないと先生に言われてしまいました。
たしかにそうですが、
合わせてみたかったんだもん。

今のところ、2年後の次女の卒業式に着る第一候補です。
この先どうなるかわからないですけどね(笑)