いつもお越しくださってありがとうございます😊

たまたま行った宇都宮のデパートで
たんす屋さんの催事が行われていて
どれでも千円のワゴンに薄いエメラルドグリーンの総絞りの羽織がありました。

私、羽織を縫おうと思っていて
見本の羽織があるといいなと思って買ってきました。

裄が多分64とかで
私には全然足りないから
解いて洗って、三重仮紐にしようと思い
解いてみたら絞りの裏に布が当ててありました。

洗ったら絞りの山?凹凸がはっきりしていて
ポコポコです。




これはもしや良い絞りだったのでは?
と裁断してから思いました。

布幅34なので
私の羽織に仕立ててもらうのはムリだろうと思って裁断したのですが
絞りなんだから、もしかしたら引っ張ったらある程度伸びたんじゃないかと
今頃後悔しています。

かなーり大きな、ボンドをつけたみたいなシミもあったし
あちこちに相当なシミはあるんだけど
着ちゃえばわからなかったんじゃなかろうか。

まあ、もう、切っちゃったから諦めるしかないんですけど
一応先生にハギレ見せて
私サイズで仕立てられたか聞いてみようかな。
仕立てられたわよって言われたら諦めきれないから
やめた方がいいかなー(笑)