いつもお越しくださってありがとうございます😊
少し前になりますが、たまたま見ていたPayPayフリマに
石下だけど赤い結城紬の反物がありました。
「もう売れてしまっているのでキャンセルします」との連絡がありました。
はい?
なんですって?
つまり、私買えないってこと?
せっかく思ったような色の結城紬が手に入ったと思ったのに。
取り下げるのを忘れたなんて。
どういうこと?
相手の完全なミスなのに
取引が完了してないから、評価もできないし。
通報の仕方もわからないし。
もう、なんてこった!
(まだ納得できてない)
がっかりしつつも値引きのクーポンを持っていたので
期限が切れるまえに使おうと思って
博多織の伊達締め二枚セットを買うことにしました。
(別の出品者)
値引きできるかコメントしてから
値引き交渉には応じないと書いてあるのを読んだので
購入手続きした後に、購入の挨拶と
値引きのコメントをしたことをお詫びするコメントをしたのに
それに対して返事もないし、
さらには発送の連絡も無くて。
どうせなら娘の成人式に使いたいと思って
1月10日までに届かないならキャンセルしてください。とコメントしたら
コメントした次の日に届きました。
もちろん発送しましたの連絡もなし。
届いた連絡をしてもなんの連絡もなし。
伊達締めは良いものだったけど
なんの連絡もなく取引をするのは不安しかないので
評価にそのことを書きました。
それでも相手からはなんの連絡もなくて。
個人間の取引で(オークションも含めて)なんの連絡もないのはあり得ないと思います。
PayPayフリマ、まだ始まったばかりだからなのかもしれないけど
なんだかなぁと思うことばかりなので
多分もう使わないと思います。
ちゃんとした出品者もいるとは思うんですけど
こうも外れたらねぇ。
