いつもお越しくださってありがとうございます😊
着物を着るようになって、
自分にはどんな色が似合うんだろう。
どんな色だったら「似合ってる」と思われるんだろう。と思っていて
「似合う色診断を受けたほうがいいのかな」と思っていました。
12月のランチ会の時、似合う色の話になって
ベルベルさんは「似合う色診断は受けないの。だって好きじゃない色を似合うって言われても着たくないもの」とおっしゃっていて
確かに!と思いました。
いくらに合うって診断されても、好きじゃない色には手を出しにくいし。
この話のあとで、着物大好きママさんが
「好きな色は自分に似合う色だって潜在的に知っている」と教えてくれました。
ママさん、呉服屋さんですから
お客様が好きで手に取る色は、大体に合う色なことをご存じで。
そうか。
だから私が「これ!」と思って選んだ緑の訪問着は
自分で「似合う」と思ったんだ。
なるほどなぁ。
だったらやっぱり、似合う色診断は受けないで
自分の好きに正直に行こうと思います。
コタツ布団の上で寝る小さい2人
