いよいよ今週末に迫った長女の前撮りの準備が完了しました。
多分。

長女は装道で着付けを習っているので
長襦袢に美容衿をつけて

その上に半衿をつけました。

柄がいっぱい出るようにしたので
外側の折り込みが少なくて大丈夫か心配でしたが
美容衿がついてるので、衿芯は入れなくていいそうです。

和装バッグに振袖と長襦袢と小物を入れて
バッグを畳んだまま学校に置いていたそうで💢
振袖も長襦袢も胸のところにシワが寄ってしまったので
振袖はプレスに出しました。
長襦袢はアイロンかけました。

帯の飾りもできたし、
髪飾りはだいぶ前に作ったし
重ね衿も作ったし(千鳥格子なので布買ってピンキングばさみで切りました)
これで準備完了です。

多分完了です。
何か忘れているような気がします。
土曜日にリハーサルで着るので、何か忘れてても間に合うはずですが
何か忘れている気がしてなりません(笑)