今日はお稽古だったので
展示会の時、紫の小紋を迷っていた方は買ったのか聞いてみました。

やっぱり買ったそうです(笑)

そりゃ、衣装敷きの上に乗った時点で
買わないという選択肢はないわ。

あまりにステキな反物だったので
まだお仕立てやさんに送ってなくて先生のところにあったので当てさせてもらいました
もうどうがんばっても買えないから(笑)

なんか違う。
私には濃い紫は似合わないようです。
買われた方にはものすごく似合ってたし
私もいけると思ったのになー。

先生曰く、買われた方は古典的なお顔立ちだけど
私はパーツが大きいから。と。

営業マンの方は、私ははんなりとした色が似合うと言われたことを話したら
ペパーミントグリーンの反物を当ててみればよかったのに。と先生に言われました。
でも沼にハマるのが怖いからと言うと
そんなに怖がらなくて大丈夫だからと。
せっかくの展示会だから、いろんな色を当てて
自分にはどんな色が似合うか見てみないと!と言われました。

たしかにそうだ。
強い意志を持って反物を当ててみれば
沼、いや海で溺れることはないんだから。

次は先生に似合うと言われたクリーム色とか当てさせてもらおう。

サムネイル対策(なんのことかわからないけど)のために。

北関東の果ては寒いので
もうストーブ燃えてます。