きものday結城に行くコーデは前の投稿に決めましたが
決まるまで帯をどうするかだいぶ悩みました。

平置きで
紺の京袋帯にするか

臙脂(海老茶?)の博多献上柄の帯にするか

ピンクの織りの帯にするか

緑のアンティークにするか
散々迷って
着てみたりしました。

ピンクはこの時点でちょっと違う気がしたので着てません。


紺の京袋帯は後姿がブレちゃったけど、
最終候補として博多献上柄と緑のアンティークに絞って
今回は緑のアンティークに決めました。

でも、博多献上柄の帯も捨てがたいので
次の機会には博多献上柄の帯にしようと思います。

着物と帯のコーデって本当に無限だなぁ
ここに帯揚げ入れたらまた雰囲気が変わるんだろうし
ホント、奥が深いです。