先日、相談させていただいた
明日着るしじら織の浴衣に合わせる帯ですが
博多献上柄の帯の黄ばみがやっぱり気になったので
天気も良いし洗ってみることにしました。
ものすごい思いつきで、
仕事に行く前に洗ったので長さは測ってません。
なのでどれだけ縮んだかもわかりません(笑)
やっぱり犬用シャンプーで洗いました。
今回のは少し残っていたノミ取りです。
(特に問題はなかったようです)
やっぱり黄ばみは落ちませんね。
うーん。やっぱり黄ばんでる。
でも、白いところはスッキリ白くなりました。
だから黄ばみが目立つのかもしれません。
それに、すごく柔らかくなりました。
博多献上柄の帯ってバリバリしたイメージでしたが
洗ったら良い感じにくったりして
これなら締めやすいかも。と思ったのと
あまりにも黄ばんでて、お出かけには難しそうなので
明日この帯締めて、眠りについてもらおうと思います。
この柄でキャラメルポーチを作ったら可愛いかなとも思うので、リメイクの材料にするかもしれないし
ずーっと寝かせて、全体が黄ばむまで待つかもしれません(笑)
(いや、多分待つな)
着姿はまた後ほど載せますね。